2015年9月5日土曜日

野菜とくだもの

 

こんにちは。
 
今日は、長雨の季節に嬉しい晴れ間が広がり、全国的に良いお天気のようですね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
 
家では、夏休みに使ったキャンプ用品をやっと今日干すことができました。超うれしい。
 
さて、本日のタイトル=写真のこと。
 
発売の日を、待ちに待ったシリーズ4番目のこちら♪
野菜とくだものシリーズの切手がかわいすぎて好きすぎます♡
(向島園ブログを読まれる方にとっては、なんのこっちゃの極みかと思われますが)
 
野菜とくだものが繊細なタッチと色づかいで描かれていて、とても素敵なんです。
仕事の合間にふと目に入るだけで、ほっこり。
実際切手を貼ってる時なんてもう、この絵の世界に行っています。大大大好き!
シールタイプなのも効率的で言うことなし。
 
きっとファンも多いはず!
そんな素敵な切手のご紹介でした^^
(なんのこっちゃ!) 
 










2015年8月6日木曜日

暑中お見舞い申し上げます

スイカ割り後
 
こんにちは!
厳しい暑さが続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

8月に入り、ますます蝉の声も元気になって、夏休みの子どもたちがたくさん瀬戸谷の山や川にも遊びに来ています^^
今年の夏はとにかく暑い!!みなさん夏を満喫していますか~?!

私は先日 素敵な会に呼んで頂き、夏を味わいました♪
流しそうめんやスイカ割り、手作りシロップのかき氷など、夏にやりたいあれこれが詰まった『ザ・夏!』な会で、
ビュッフェごはんもallベジで旬のものをたくさん頂きました。
暑さで食欲失せ気味だったはずなのに、「おいしい!!!!!」いつもの倍食べました。幸せ~

ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

スイカ割りは子どもたちで、‘小さい子から順番に’てことで息子のいろはも
恥ずかしがり屋ながら「やりたい....♪」と言って挑戦しました。
ポーンと当たったけど割れません◎
みんな当たるけどなかなか割れず、15人くらいで、一人3回は挑戦したかな?
その瞬間がんばるみんなの姿がかわいかったです^^

さーて夏休みはまだまだ続きます。
いろははほとんど幼稚園の預かり保育に行っていますが、休みの日には近く(目の前)の川に行ったりしたいなーと思っています。和詞さんは「靖国神社に行ってみたい」(永遠のゼロなどの影響)と言っていますが、なかなか休みを取れずにいるからどうかな??


まだまだ暑い日が続きますが、みなさま夏バテなどなさいませんよう、
お茶でおいしくミネラル補給しながら☆素敵な夏をお過ごしください^^


 






2014年10月2日木曜日

昨日から10月*秋

清泉寮にて 8/30
 
 
こんにちは!
すっかり久方ぶりのブログとなってしまいました~!
みなさまお元気ですか?
私は元気にしていました。^^
 
前回のブログが3月だから、もう半年以上ぶりです。
4月に息子いろはが幼稚園に入園し、新茶時期を迎え過ぎ、
夏が過ぎ秋。あっという間な気がします。
 だけどいろはを見ると、たしかに成長している◎
どんどん少年になっていきます。
 
 
今 向島園では番茶を揉んでいて、茶工場がこれから暫く賑やかになります。
その様子などをまたアップしていきますので
よろしくお願いします☆
 
 
今日の写真は、夏休みの最後に行った、山梨県の清泉寮と横浜の旅です
 
ソフトクリームで有名な清泉寮さんでは、宿泊施設の客室のお茶として
向島園のお茶を置いて頂いています。
上の写真は、販売スペースで撮った一枚◎
 
地産地消をコンセプトにしたビュッフェスタイルの食事や、天然温泉、
暖炉のある部屋もあって、これからの寒い時期も愉しめます。
機会があれば、是非あしを運んでみてください~^^
 
 














2014年3月1日土曜日

豊好園 片平次郎さんのお茶

片平さん家の庭にて

こんにちは^^

近頃 雨の日が続いていますが、
一雨ごとに 春の気配を感じる今日この頃です^^


さて 先日、清水の両河内(りょうごうち)という所でお茶をつくっている
片平さんの所に おじゃましてきました。

両河内は、向島園と同じように、
四方を急峻な山々に囲まれる 自然豊かな所です。


片平さんの茶畑は ほとんどが山の斜面、
それも結構急な斜面で、歩いて登るのだけでも一苦労。
その畑でのお茶刈りや管理は、相当大変だろうと思います

タイヤを重ねて長い長い階段が作られていたり、山の斜面の土留めにタイヤがきれいに積まれていたり、
とにかくタイヤが綺麗に並んでいるのが印象的でした◎^^

自然仕立てのお茶の木を育てていたり
その丁寧な畑づくりをみると、本当に畑が お茶が 好きなんだな〜と思いました。

その極めつけは、栽培しているお茶の種類が、25品種もあるということです。

お茶の品種は、名前がついているもので60種類ほどあるそうですが、
ひとつの農家で育てているのは、大体みなさん3種類くらいです

だから18種類って!!まだ増え続けているそう


そんな片平さん家の次郎さんのお茶で、私の好きなお茶
『苺が浮かぶ紅茶。』です。(品種茶じゃないんかい!)

こちら ¥1200
香料を使わない  素材の香りそのままのいちご紅茶で
苺は 昔ながらの土耕栽培の‘あきひめ’です

お砂糖いらずのこの紅茶、自然の優しい香りがさわやかな
おいしいフレーバーティーです^^


静岡にお茶農家さんは沢山いますが、畑まで見せて頂くことはなかなかありません。
片平さんの、とても丁寧に管理されたこだわりの茶園は、
四季の流れをいつも感じられるような、豊かな 優しい茶園でした。

とても勉強になったし、楽しかったです^^ありがとうございました

(もっと写真撮れば良かったー!)


雪にはしゃぐ

片平さんと紅茶と(ご一緒した農芸品展にて*)

2014年2月14日金曜日

2.14




梅の薫る季節です^^

でも今日は、一日中強い風と雨の荒れた天気でした。

首都圏、東北地方は雪がすごいようですね
先ほどニュースのリポーターが 吹雪に吹かれ、吹き付けた雪で髪の毛が真っ白に
カチカチに凍ったままリポートしていました。大丈夫かな

今週末も荒れ模様の予報ですが、無事に過ぎてほしいものです。


そんな今日はバレンタインデー

今年は、園主とたくちゃんといろは、みんなに違ったそれぞれのチョコレートを
プレゼントしました^^

チョコレート、選ぶのが楽しいですね^^


いろははこのヒコーキチョコを 半べそかいて欲しがり欲しがりget◎

しかしながら...
お皿に並べて 満足したのか、ほとんど食べませんでした。OK


my chocolate◎
自分用にも買ってしまいました♪
3粒のご褒美チョコ ふふー^^

園主のチョコも私の好きなチョコにしました^^
ちょこっと頂こう◎笑


先日、ショコラティエのピエールマルコリーニさんがテレビに出ていて、
‘ チョコレートに合う飲み物は緑茶 
と言っていました◎

試してみてください〜^^

/葉っピイバレンタイン!\




2014年2月5日水曜日

レモンの入れもん


こんばんは^^

5年程前(定かでないけど結構前)に
みんなでレモンの木を 100本植えました。

山の上のレモン畑は、吹きすさぶ強風にやられにやられ、
今、残っているレモンの木は15本ほどです。


そんなレモン畑で、先日初めてのレモンの収穫をしました^^

1本の木に 5個もレモンがなっている木もあって、
全部で9個のレモンを収穫できました◎


人の背丈くらいのまだまだ小さな樹ですが

15本の勇者たち、順調に育ってくれると良いです^^

ほくほく

父と子


2014年1月28日火曜日

あけましておめでとうございます



って
もうだいぶ経っていますが...!

久方ぶりのブログ、年が変わっていましたので
まずはあけおめです。

2014年が始まって、早1ヶ月が経とうとしていますが
今年も充実した1年にできたらいいなと思います^^

やりたいことや、行きたいところが山ほどある◎◎

息子いろはは、幼稚園に通って5ヶ月。
泣いたのは最初の3日間だけ、今は毎日喜んで行って帰ってきます^^

4月からはついに年少さん。
はりきって行くことでしょう◎


今年も皆様においしいお茶と葉っピイをお届けできるよう、
私も日々をひとつひとつを大切に努めていきます。

本年もどうぞよろしくお願い致します^^

恒例久能山に初詣



お正月の思ひ出